TOP >

改めて目標設定


改めて目標設定
こんにちは。長期休み前は「あれもこれもやりたい!」と思っていたのに、
いざ休みが終わってみると結局ほとんど何もできていない伊藤です。
計画性のなさが…。

さて、本来であればGWが過ぎたこの時期は新年度のバタバタも終わり、
新しい生活リズムに身体も慣れたころ。
学校の授業も一気に本格化してくる時期です。
4月の自分を振り返って、6月の定期テストに向けて、学習目標・計画を考え始めるべき時期でもあります。
今年はいつもとちがい、長い長い春休みがまだ終わっていない感覚の人たちも多いと思いますが、実際、学校が始まったら、休みの分を補うために例年とくらべて速い進度で授業が行われる可能性もあります。
そうなったときに、今の学習習慣でついていけますか…?

冒頭で計画性のなさを暴露してしまったため
「できていない大人に言われたくなーい」という生徒の声が聞こえてきそうな気がしますが…

逆です!!
できていない大人だからこそ、声を大にして言いたい。
中学生のうちに目標・計画を立てる習慣が身についていたら
しなくて済んだ徹夜は何回あっただろうか。飲まずに済んだ胃薬はどれくらいだっただろうか。
若いうちに身につけていて絶対に損はない技能ですよ。

ということで、是非、改めて学習目標を考えてみていただきたいと思います。
しっかりした計画を立てるには、まず適正な目標から!
目標は「これができたら嬉しいな。良いことがあるな」という明確なイメージを持てるものにしましょう。
定期テストで何点取れたら心から喜べますか?
5月末に、どんな自分になっていたら自分に自信が持てますか??
計画で「勉強時間を増やす」という事は、今、他のことに充てている時間を回すことになります。
目標を達成したときの嬉しい気持ちを具体的にイメージすることで
「そのためなら、自由時間をちょっと減らしてもいいかな…」という気持ちになりやすくなりますよ。

いつもと違う5月だからこそ、いつも以上に自制心をもって過ごしていきましょう!





改めて目標設定
伊藤 担当【小中学生:理系・受験 / 高校生:数学】
得意技:「分からないところが分からない」脱却!苦手問題徹底分析
好きな食べ物:いちご大福
趣味:動物を見ることと写真をとること
好きな言葉:Hope for the best and prepare for the worst.<リトルミイ(ムーミン)> (最高を期待して、最悪のための準備をしておきなよ)

2020.05.12

お問い合わせボタン