TOP >

思い出す時が・・・


思い出す時が・・・
明けましておめでとうございます、2020庚子新年のおみくじは中吉を引いた佐々木です。


さて、教室では冬期講習もいよいよ残すところ3日となりました。

全講習を終え本番の試験や模試に向けて自習に来ている子どもたちのおかげて冬でもホットな教室ですが、その中で聞こえてきたのが「覚えられない・・・」というつぶやき。

学習には覚えることがつきものですが、教科や単元によって覚えるのが大変なのはみんな同じようです(私も新しい英単語の習得に苦戦中です…)。

とも言ってられず、子ども性格や学習スタイルに合わせてできる限りアドバイスするのですが、基本的な考え方は

「思い出す時が覚える時、間違えた問題は今日明日中にもう一度解き直そう」

と話しています。

人の脳は覚えたてのこと、いわゆる短期記憶は48時間で忘れ始めるそうですので、忘れる前に思い出す機会をもうけることが必要です。

そして、忘れる前に何も見ないでもう一度問題を解く作業が思い出す機会になります。


何も見ないで解ければ、そのことを思い出したことになり、記憶に定着していくのです(問題を解く時間がなければ、授業で取り組んだことを頭の中で思い出すでもOKです)。

これを3回繰り返せば、暗記の効率がグッと上がるはずです。


ちなみに好きなことや、興味関心が高いものは1回でも覚えられますよね。

よりよい暗記法は「覚えたい教科や単元を好きになること!」です。

好きになるきっかけがアスナビにあるかもしれません、本番までたゆまずに取り組んで行きましょう!




思い出す時が・・・
佐々木(寿) 担当【小中学生:文系・受験 / 高校生:英語】
得意技:小・中学生の苦手科目こそふんばって取り組める自習指導
好きな食べ物:牛乳の甘酒割り(1:1の割合で味わう)
趣味:ジョギング・ハイキング・音楽鑑賞
好きな言葉:継続は力なり 時間は限りあり

2020.01.07

お問い合わせボタン