TOP >

直前に作文と英作文をやろう!


直前に作文と英作文をやろう!

寒さもやわらぎ、小春日和が…と書こうとしたら、

本日は発泡スチロールのような雪がパチパチと降ってくる異常気象の中、

2週連続で「作文道場」という、作文対策「しか」しない講座を開講中です。

 

作文にフォーカスをあてる理由は2つ。

1つは、配点が非常に大きいこと。

2つ目はコツと型さえつかめば、他の箇所よりも「打率」が高く得点できること。

以上の2点です。

 

特に「打率」については、受験直前であと10点伸ばしたい!という

受験生にとっては、「絶好球」です。

 

例えば社会、理科。

これらは夏、秋、冬、直前期とこれまで積み重ねてきたものが点数に表れ、

〇〇が出る!というのは問題作成担当者しか知りません。

 

一方英語の作文。

ここ8年間を分析した結果、

はじめの4年間ぐらいは「あなたはどう思いますか?」型だったのが、

ここ数年は「〇〇で困っている外国人がいます。どうします?」型になっています。

だから、

「提案→理由①・理由②」の型が安定し、その際に使う具体的な表現も

オリジナルテキストに盛り込んで、対策会を行いました。

 

そして何よりも大事な、洗脳を行いました。

作文で何よりも大切なこと、それは「減点の原因をつくらないこと」です。

 ①問題文をしっかり読む。←お題に沿っていないと、0点です。

 ②誤字脱字、文法ミスをしないこと。←細々と減点され、その数点が合否を分けることもあります。

 ③文字数制限を守ること。←大幅に減点されます。

以上3点が「減点の原因」ですが、改めて口を酸っぱくして、

もう聞きたくないよ!と言われるぐらい、ミスをしないことを徹底するよう、洗脳しました。

 

毎日のように自習に来てくれるあの子も、

授業があればいつでも最前列に座ってくれるあの子も、

つまらなそうにスマホをいじってたと思ったら、授業になった瞬間スイッチが入るあの子も、

みんなこの3月で卒業だと思うと、感慨深いものがあります。

 

…が、それは「中学校からの卒業」であって、高校という新しい環境に向けたスタートでもあります!

3月中旬~末には「春季講習」を設定、高校でさらに飛躍する皆さんを応援します!

 

高校入試直前でなんですが、

皆さんが受ける「新大学入試」で必要とされる力、問われる能力はなんでしょうか?


高校生活のスタートもアスナビで準備していきましょう!



春の入会キャンペーンはこちらから






直前に作文と英作文をやろう!


2020.02.26

お問い合わせボタン