TOP >

楽しく学んで成果を


楽しく学んで成果を
こんにちは。
保護者の皆様との面談で「子供が塾を楽しいと言っている」とお聞きして、内心小躍りしている伊藤です。
楽しんで勉強してもらえているのが一番うれしいです!

さて、楽しいだけで成績は上がるのか?という疑問も出るかとは思いますが
決して遊んでいるわけではありません。
そもそも、記憶はどうやって定着するのかを考えたときに大切なのは
「反芻」と「関連付け」です。

「反芻」は繰り返し思い出すこと。
「関連付け」とは何でしょうか?

例えば、ある俳優の名前が出てこないとき
「えっと、ほら、あのドラマに出てた…
 CMも…最近だとあの映画…。○○が出てた、ファンタジー系の…」
と、関係しているいろいろなものを上げているうちに
パッと思い出した経験はありませんか?

脳の構造上、一つの事柄に対し、たくさんの内容が関連づいているほうが
思い出しやすくなります。
語呂合わせを使うもよし。
一つ一つの問題に対して感情移入するもよし。

家に帰ってから「今日、一次関数の授業でこんな話してて面白かったな」と思い出すだけでも
反芻の効果がありますし
誰かにネタとして披露すれば、関連するエピソード記憶も増えて
記憶の定着も図れるかもしれません。


その効果かどうか…
今回の定期テストで数学が一番の苦手だった中3生徒が授業前に
「今日は見せたいものがあるんです…」と。

なんと!100点の答案!!
毎日のように自習室に来て勉強していた成果ですね。
テスト前にも「最近は数学勉強していても楽しい」と言っていたので
苦手意識もかなり薄れてきているようです。

皆さんもぜひこの生徒に続いてほしいですね!
「なんとかしなきゃ」と思った瞬間が苦手克服の最初のチャンスです。
楽しく勉強して、成果に繋げていきましょう。



楽しく学んで成果を
伊藤 担当【小中学生:理系・受験 / 高校生:数学】
得意技:「分からないところが分からない」脱却!苦手問題徹底分析
好きな食べ物:いちご大福
趣味:動物を見ることと写真をとること
好きな言葉:Hope for the best and prepare for the worst.<リトルミイ(ムーミン)> (最高を期待して、最悪のための準備をしておきなよ)

2021.11.25

お問い合わせボタン