TOP >

よくあるご質問


よくあるご質問





入塾について

Q.授業料はいくらですか?
A. 授業料については学年や入塾方法により異なる為、個別に説明させて頂いております。
お問合せフォーム、もしくはお電話にてお問い合わせください。
Q.兄弟姉妹割引や紹介制度はありますか?
A. はい、ございます。 ご兄弟姉妹で2人在籍の場合、通常授業料・冬期セミナー共に「15%」割引をさせて頂いております。
また3人在籍の場合は「50%」の割引となります。(第3子のみ)
また年間を通して、お得な紹介割引制度もございます。
詳しくは問い合わせフォームよりお問い合わせください。
Q.入塾テストはありますか?
A. 塾独自の「無科学力診断テスト」を受講いただけます。
お子様の現在の学力の「診断」としてお気軽に受験ください。
その診断結果をもとに学習アドバイスを差し上げる事が可能です。
また、受講クラスを決定する際も、お子さまに合ったクラスをより的確にご紹介することが可能となります。


よくあるご質問

授業について

Q.体験授業はできますか?
A. もちろん入塾前に体験授業を受講していただけます。(最大3科目まで・各教科1回)
講師の考え方やアスナビの雰囲気、他の生徒さんの様子など、十分に体験していただいた上でご入塾を検討ください。
体験授業は、年間どのタイミングでも参加可能ですので、お気軽にご相談ください。
申込受付後、お子さまの時間帯に合わせたクラスをご紹介します。
「紹介」または「スタッフ・リレーブログ」をご参照ください。
Q.どんな先生が教えるのですか?
A. 集団指導では、各教室に原則文系・理系の正社員が複数名配属されています。
アスナビではそのほとんどが正社員中心で、一部非常勤講師が授業を担当し生徒の学習指導にあたっています。
また個別指導では完全正社員担当となりますが、クラス数に限りがあるため希望の先着順に受講可能となりますのでご了承ください。
アスナビの講師はとても個性豊かで「確実」です。
詳しくは別ページ内、「教室・講師のご紹介」または「スタッフ・リレーブログ」を参照ください。
Q.中高一貫校を受験したいのですが?
A. 最近は近隣でも中高一貫校が増え、またニーズも増えてきました。
既に実績があるアスナビでは、中高一貫校受験対策の授業も幅広くご用意しています(文系科目・理系科目)。
またアスナビは、「公中検模試(公立中高一貫校適性検査対策模試)」の認定校となっているため、当校内での受験も可能です。
通常授業への参加と共に、ぜひ受験し学習にお役立てください。
Q.高校受験に対応していますか?
A. 受験を控える中3生の為に、通常授業・各種セミナーの他に「入試対策セミナー」を各教室9月より順次開始しています。
まずは秋に「英語」と「数学」を鍛えます。英語は長文読解中心、数学は関数と図形問題を中心に、受験生が苦しむ各要素を2~3ヶ月で克服できます。
入試直前の1~2月には、即戦力となりやすい「理科」と「社会」を履修し、本番さながらの問題から頻出問題を効率良く学習することができます。
また晴れて志望高に合格した際には、「高1先取り特訓セミナー」を無料で受講でき、新生活直前の不安部分を解消できるため好評頂いております。

アスナビならば、受験後のアフターケアまでばっちり!なのです。
Q.大学受験に対応していますか?
A. アスナビでは非常にご要望が高かった「高3英語・入試対策《個別》セミナー」を2009年度より実施しています。
大学受験では個々それぞれに英語のスキルアップのレベルが異なる為、個別に対応可能な形をとっています。
「個別カリキュラム表」や「個別サポートシステム」等、メールや各種教材をインタラクティブに使用することにより、様々なご要望に対応できます。

このセミナーのみの参加も可能です。体験授業に参加の上、ぜひご検討ください。


よくあるご質問

講習・模試・検定について

Q.各種セミナーだけ参加することはできますか?
A. はい、可能です。
小・中・高全学年対象の各期セミナー(春・夏・冬)、また小6・中3・高3対象の入試対策セミナーは普段お通いでない方も対象としています。
セミナーによってはお得な割引制度もご用意しています。
参加される前にお問い合わせください。
Q.模試だけ受けられますか?
A. はい、可能です。
アスナビ当校内で現在実施している模試は、
●「公中検模試」(小6対象)
●「新みやぎ模試」(中1~3対象)
の2つです。
いずれの模試も普段お通いでない方も参加可能です。
受験日や受験料などは学年により異なりますので、お問い合わせください。
Q.英検・漢検・数検を受けたいのですが?
A. 現在アスナビでは残念ながら当校内で受験できませんが、各種検定対策には自信があります。
特にスピーキングの技術を要する「英検の2次試験対策」には、学校での練習が手薄になることもあり、精一杯お手伝いさせて頂いており、ほとんどの生徒が検定取得に至っています。
その他検定へ向けての対策のご相談はお問い合わせください。


安全対策について

Q.安全対策について教えてください。
A. 不審者侵入の対策として、教室入口に「警察官立寄所」のステッカーを貼り、「子ども110番の家」の活動にも参加して、地元警察や自治体との連携を深めています。
教師やスタッフは、災害・事故・事件などの緊急事態や救命救急などの研修を受けており、教室責任者は防火管理責任者の資格を取得しています。
また、万一の災害・事故に備えて、塾生の安全を最優先に考える「安全対策室」を本部に設置して、塾生の安全確保を徹底しています。

よくあるご質問
お問い合わせボタン