TOP >
big,bigger,biggestに続くもの
big,bigger,biggestに続くもの
こんにちは。
冬期講習が始まった途端に雪が積もりまして、今年はあまり降って欲しくないなあと思っている小野寺です。
さて、先日中2英語クラスにて比較級最上級を学習しました。
「〇〇er than ~」で「~よりも〇〇だ」、「the 〇〇est of/in ~」で「~の中で一番〇〇だ」というアレです。
これを勉強すると思い出す歌があります。
デジモンテイマーズという20年くらい前に放送されていたアニメのテーマ曲です。
「Wanna be the biggest dreamer 全速力で未来も現在も駆け抜けろ」
という印象的な出だしで始まるこの曲は、サビでこう歌います。
「big and bigger biggest dreamer !
夢見ることがすべてはじまりそれが答えだろ
誰より遠くへ飛んでみせるよ すべての明日を貫いて」
「big and bigger biggest dreamer !
信じられなきゃ瞬きしてるセツナに消えるよ
ココロの標的そらさず走れ すべてのチカラぶつけよう」
(The Biggest Dreamer 作詞:山田ひろし)
大人になりますと、この歌詞のような気持ちで頑張ろうと思うだけではなく、全速力で駆け抜けるに足る世の中だろうか、そういう世の中を子どもたちに示せているだろうか大人は、などといろいろな思いが駆け巡ります。
とはいえ、希望を持つことがすべて始まりということにはとても共感しますし、信じられなきゃ意味がないということも思います。
塾生の皆さん、心の標的はブレることも多々あるでしょうが、己を信じて今取り組んでいる事に思いっきりチカラをぶつけてみて欲しいです。

小野寺
担当【小中学生:文系・受験 / 高校生:英語】
得意技:生徒自身の分かったを引き出す!問答式解説指導
好きな食べ物:そば
趣味:琵琶演奏・マンガ読み
好きな言葉:千里の道も一歩から
得意技:生徒自身の分かったを引き出す!問答式解説指導
好きな食べ物:そば
趣味:琵琶演奏・マンガ読み
好きな言葉:千里の道も一歩から
2021.12.21