TOP >
かけ声の不思議
かけ声の不思議
こんにちは、佐々木です。大寒に入り、雪と寒さが厳しい日が続いていますが
今日は1/23、語呂合わせでワンツースリーの日。
人生に対してジャンプしようとする気持ちを持とうという日だそうです。
個人的には「いちっ にっ さんっ」の方が思い切って踏み切れそうな気になります。
そう思って生徒にかけ声について聞いてみたら反応はそれぞれ、「ひーふーみー」が気合が入る人はさすがにいませんでした(ハ行は平和な気持ちになる音だからかな?)。
いろいろ議論できそうですが、みんなで導き出した結論はテキストを開いてもなかなか学習に取り組めない時は、この「ワンツースリー」や「いちっ にっ さんっ」のかけ声で初めてみる。
自習の様子を観察していましたが、意外と効き目がありそうです(スポーツ選手が集中する際に行うパフォーマンスルーティンの効果か!?)。
生徒に聞いてみるとポイントはかけ声に「よーし今から〇〇分はやるぞ!」という意気込みを込めて発声することだそうです。
なかなか学習に気がのらない方、ものは試しで是非やってみて下さい。
佐々木(寿)
担当【小中学生:文系・受験 / 高校生:英語】
得意技:小・中学生の苦手科目こそふんばって取り組める自習指導
好きな食べ物:牛乳の甘酒割り(1:1の割合で味わう)
趣味:ジョギング・ハイキング・音楽鑑賞
好きな言葉:継続は力なり 時間は限りあり
得意技:小・中学生の苦手科目こそふんばって取り組める自習指導
好きな食べ物:牛乳の甘酒割り(1:1の割合で味わう)
趣味:ジョギング・ハイキング・音楽鑑賞
好きな言葉:継続は力なり 時間は限りあり
2018.01.23