TOP >
スタッフブログ
スタッフブログ
1314 件中 821 ~ 830 件目を表示
こんにちは、佐々木です。先週に引き続き、今週も合格者が出ました !就職試験を終え、定期テストの勉強をしながら結果発表を待っていた工業高校の男子からです。本日、教室に入ってくると「先生合格しました。」と第一声。本人から28日が結果発表を聞いていましたので、予想より早い合格報告に驚きながらも祝福をしました。テスト期間に入っていたため、テストに ... 【続きを読む】
2018.09.25
9月も中旬。 中3生は今月から入試対策講座「GOAL」の授業が開始となります。 これまで行ってきた学習内容をより高いレベルへと昇華させるための学習機会。 夏期講習などで復習したことをより実践的な形で得点へと結びつける力をつけていくのが入試対策となります。 平日の通常授業とあわせて,学習機会を増やすことで,高校入試へ向けての学習ペースを確立 ... 【続きを読む】
2018.09.20
秋本番ですね。 9月は定期テストや入試対策、そして小学生は修学旅行に学芸会(学習発表会)の練習とめまぐるしい時期です。 私は中学受験のクラスの作文を担当していますが、「作文」は楽しいと思う人と、やはり、難しいと思う人もいますね。 中学受験の作文で大事なことは、字のていねいさと正確さに加えて「わかりやすい文章」であること。時おり、自分の頭の ... 【続きを読む】
2018.09.19
こんにちは、佐々木です。今年度最初の合格報告を頂きました!中学生から通って来てくれている高3の男子からです。2年生までは公務員試験のために通っていましたが、3年生になり公務員試験か、大学入試か、専門学校か、ギリギリまで進路を悩んでいたため、慶びもひとしおです。入試直前は小論文や面接の練習を行いましたが、合格後は気をゆるめることなく苦手な数 ... 【続きを読む】
2018.09.18
こんにちは!鈴木です。 只今、高校生のテスト対策に中3入試対策実施中です! 中3生は、夏の模試の結果をみて、今後自分が何をやらなければいけないのかしっかり考えられているようです。 まだ時間のある今!自分の苦手なくしましょう! 次の模試は10月8日を予定しています!そこで、1つでも多くの正解ができるように、今を大事にしていきましょうね ... 【続きを読む】
2018.09.17
皆様こんにちは。石巻市管内の進学校は来週から中間考査が始まる学校が多く、テスト対策もいよいよ大詰め。本日は朝の10時に来て自習を行い、その後15時に開始し休憩を間々に挟めて20時に終了する講習を受けた生徒もいて関心いたしました。 さすがに缶詰め状態はよくないので、講習中も一息つきたいときは教えてね、と話したのですが、スタミナがある生徒で最 ... 【続きを読む】
2018.09.15
気温もぐっと低くなり、秋がいきなりやって来ましたね。 後期入試まで約5ヶ月半。追い込み時期がやってきたとは言え、正直言ってまだまだ基本をクリアできていない人もいるかと思います。そういう生徒がいると私はいつもこう言います。 「もうちょっとだけがんばって足を上げてみよう。段差はほんのちょっとしかないんだよ。そこを上がること ... 【続きを読む】
2018.09.12
こんにちは、佐々木です。本日9/11、栗原市では中学生・高校生が定期考査に突入します。今回一番早いのは築館中、本日テストを終えた1年生がテスト問題の確認をしに来ました。一緒に確認してみると、間違えた問題はあるものの、前回の考査より点数をUPできる手応え。テスト前は積極的に自習に来ていたので、こちらも素直にうれしいです。明日9/12と9/1 ... 【続きを読む】
2018.09.11
9月、すでに夏休み気分も切り替えて、リズムはすでに元に戻ったころと思います。タイトルにある通り、中3の受験生に向けた高校入試対策講座が、先日からはじまりました。(各教室によって日程は異なりますのでご了承ください)中3の生徒たちの反応は様々、正直まだ受験生モードに切り替えられていない子もちらほら…しかし、4時間の授業を終えた後の顔は、みな「 ... 【続きを読む】
2018.09.10
こんにちは。 最近は雨が多くじめじめとする期間が多いですが、皆様はいかがお過ごしでしょうか。気温差もあり体調にも影響する時期ですが、水分補給や睡眠時間を確保してその日の疲れはその日にとれるようにしていきましょう。 また、最近台風や地震での大きな災害も発生しております。自分の友人が北海道に住んでいるのですが、停電で大変不 ... 【続きを読む】
2018.09.08